住宅ローン所帯持ち会社員がセミリタイア目指してみた

住宅ローンあり・所帯持ちの会社員がセミリタイアを目指します。ソーシャルレンディング・投資・倹約を中心として、IT関連・デジタル機器・B級食べ歩きなども雑多に書いていきます。

クラウドバンク 分配金・償還金(2018年8月)

ソーシャルレンディングのクラウドバンク、8月分の分配金・償還実績となります。

今月の分配金は1,911(税引後)でした。

f:id:katasumi9:20180805170050j:plain

先月に報告しました通り、30万円ほど手元に戻していることもありまして6・7月から比べますと控え目な結果となっています。

f:id:katasumi9:20180805171431j:plain

みんなのクレジット、ラッキーバンク、グリーンインフラレンディングと、ソーシャルレンディング業界で問題が立て続けに起こっていたこともありまして、特に最近は半年以内の短期ファンドのみに絞っていました。

しかし流石に短期のみですと償還→再投資までの機会ロスが気になってきました。よってクラウドバンクに関しては、もう少し長期のファンドにも投資してみようと考えています。とは言いましても、最長で1年までくらいですね。

先日の投稿でも触れました通り、今回の決算で黒字転換したのは良いお知らせでした。流石に、今期も連続して赤字決算でしたら手じまいも検討していましたので。

www.sr2028.com

今後もクラウドバンクを引き続き中心に、TATERU FUNDING、OwnersBookへと追加投資を随時行っていく方向性で行きます。

Renosyが先日開始した不動産投資型クラウドファンディングの第一号ファンドが大人気です。TATERUもそうですが案件の透明性やユーザー側のメリットを鑑みるに、ソーシャルレンディングよりも不動産投資型クラウドファンディングの方が当面は今後活発しそうな雰囲気がしています。

不動産投資型クラウドファンディングにつきましては、ハイアス・アンド・カンパニー、LIFULL、ビットリアルティ(ケネディクスと野村総合研究所が共同設立)など今後も新規参入の流れが色々と出てきていますし、より魅力あるサービスが出てくると良いです。

既に金融庁で検討されている所ではありますが、ソーシャルレンディングについても、投資者保護の観点に立った法整備の早期進展を望みたいですね。