住宅ローン所帯持ち会社員がセミリタイア目指してみた

住宅ローンあり・所帯持ちの会社員がセミリタイアを目指します。ソーシャルレンディング・投資・倹約を中心として、IT関連・デジタル機器・B級食べ歩きなども雑多に書いていきます。

資産状況(2023.11) 新NISAをどうしようか

2023年11月の資産状況 湖南(こなん)です。 2023年もあと一か月少々となりました。結局、確たる変化が起こせなかったという結果に老いを感じる今日この頃。一点、なかなか進んでなかった某知人のリファレンス採用が良い形になりそうという所だけは良かったで…

資産状況(2023.10) 色々と調整局面

2023年10月の資産状況 湖南(こなん)です。 先月より引き続き、備忘として資産状況を記載するくらいしか出来なさそうです。悩みの一つに結論こそ出したのですが。 月例の資産状況となります。 いつも通り運用可能な金融資産のみ出しています。手持ちの少額現…

資産状況(2023.9) 定例の資産状況のみ

2023年9月の資産状況 湖南(こなん)です。 最近色々とあり、備忘として資産状況を記載するくらいしか出来ない状態です。 月例の資産状況となります。 いつも通り運用可能な金融資産のみ出しています。手持ちの少額現金や企業型確定拠出年金、生活防衛資金(イ…

資産状況(2023.8) ウィブル証券でのBDC買付再開を検討中

2023年8月の資産状況 湖南(こなん)です。 盆休みもあっという間に終了してしまいました。中学以来に会った知人の外国籍家族が同じような職種の仕事をしていると知り、色々と興味を惹かれたりしてました。と言いつつ海外志向は全くなく、むしろ向こうが日本で…

資産状況(2023.7) 無気力の中で微調整

2023年7月の資産状況 湖南(こなん)です。 早く盆休みになってほしいここ昨今。無気力ここに極まれり。結構良い稼ぎになりそうだった業務委託が流れてしまったのも大きいかも……。体調があまりよろしくないので近日中に控えている人間ドックの結果が今から恐ろ…

資産状況(2023.6) 人生のスローダウン

2023年6月の資産状況 湖南(こなん)です。 題名にはこう書いていますが、実際の仕事は真逆で今期カバー範囲が広がりすぎてどうしたもんか……という気分からか、「どーにでもなーれ」と言った気分でテンションが落ちている具合です。作業レベルでいくつか介入し…

資産状況(2023.5) 機械式時計を購入

2023年5月の資産状況 湖南(こなん)です。 題名の通り、それなりの金額で機械式時計を購入するという久々にまとまった出費をしてしまいました。色々なストレスを物欲で発散した一面もあるかもしれません。 自分が求めていた購入条件というのが、結構厄介でし…