住宅ローン所帯持ち会社員がセミリタイア目指してみた

住宅ローンあり・所帯持ちの会社員がセミリタイアを目指します。ソーシャルレンディング・投資・倹約を中心として、IT関連・デジタル機器・B級食べ歩きなども雑多に書いていきます。

資産状況(2021.6) ワクチン職域接種1回目

2021年6月の資産状況

湖南(こなん)です。月例の資産状況となります。

運良く(?)勤務先の関連で新型コロナワクチンの職域接種が受けられることになったので、先週1回目の接種を受けてきました。副反応はそれなりに出る形ですね……打った翌日には腕の痛みがかなり強く出て、今振り返ると倦怠感なども少なからずあり、全体的なパフォーマンスへと影響が出ていたと思われます。2日後の夕方には腕の痛みはほぼ引きました。

夏季賞与は無事支給されました。勤務先の業績があまり奮わなかったのと、昨年と比べると個人評価が少し下がったので微減しました。ただ、もらえるだけありがたいと思っておくべきでしょうね。

f:id:katasumi9:20210627100526j:plain


いつも通り運用可能な金融資産のみ出しています。手持ちの少額現金や企業型確定拠出年金、生活防衛資金(イオン銀行など)はここには含んでおりません。

また、私のセミリタイアに向けた備忘録として作成しておりまして、海外移住の志向もありませんので、あくまでも各資産の円ベースによる増減状況を記載しています。各銘柄の損益につきましてはここでは出していません。

 

先月末の資産状況は下記をご参照ください。 

www.sr2028.com

 

 

資産額の推移(2021.5.30)

ブログ開始からの資産額の推移はこちらとなります。賞与効果もありましてプラス1,074,836円と増加しました。一時の急落こそ出たものの相場も総じて上昇基調で悪い地合いではなかったですね。少しグラフを変えてみました。

f:id:katasumi9:20210627100844j:plain

f:id:katasumi9:20210627101151j:plain

投資関連の動き

ソーシャルレンディング・投資クラウドファンディング系は、最近クラウドバンク等でも各案件の利回りが下がっていることもあり、償還に対する再投資をあまり行っておらず、いよいよ手じまい感が自然と出てきてしまっていますね……。

投資信託関連ではS&P500系などの積み増しペースが少し控えめになってしまっています。米国BDC系やCTEC、日系REITなどは少額買い足して微調整をしていますが、あまり派手に動く局面でもないので……。

 

副業等もチョロチョロと行っていきながら、放置しているジュニアNISA枠をどう使おうか夏場で決めていきたいと思っている昨今です。