住宅ローン所帯持ち会社員がセミリタイア目指してみた

住宅ローンあり・所帯持ちの会社員がセミリタイアを目指します。ソーシャルレンディング・投資・倹約を中心として、IT関連・デジタル機器・B級食べ歩きなども雑多に書いていきます。

クラウドクレジットへの私見

クラウドクレジットとは

新興国を中心とした海外のファンドに強みを持つソーシャルレンディング事業者です。今年、TV「ガイアの夜明け」で取り上げられましたので、聞いたことがあるという人もいるかもしれません。

https://storage.googleapis.com/crowdport-wp-static/2017/10/rc_crowd-credit.png

クラウドクレジットの主な特色としては下記となります。

 

・海外新興国の案件が中心となっており、比較的利回りの高い案件が多い
・伊藤忠商事が資本業務提携をしており、事業継続性の部分は信頼できそう
・1つのファンドで複数の貸し手に分散投資を行い、リスク分散している

一方、個人的にデメリット要素の強い特色としては下記です。
・海外案件で長期返済遅延などが発生しており、比較的ファンドのリスクが高い
・案件の満期が13か月~と長い物や担保無しの物が多い
※7か月の物もあるがその分利率は落ちる
・海外案件の場合、為替変動の影響を受ける場合がある

もっとも、特に為替変動は上振れもありえますので、人によってはデメリットと考えない場合もあるでしょう。そして、リスクヘッジあり案件とヘッジなし案件がありますので、為替変動を受けないヘッジあり案件も一応選ぶことは出来ます。
※ただ、ヘッジあり案件は当然ながら元々の利率が大きく抑えられます。

上記に書きました通り、クラウドクレジットの海外ファンドについて案件リスクは高めになっています。しかし、高めのリターンを狙うならクラウドクレジットそのものの事業継続性はある程度高いと思われますしポンジスキームの可能性も低いですので、ファンドリスクが許容できるなら選択肢の一つに入る魅力的な事業者だと思います。ただ、実際に長期遅延が発生していることは充分ご認識・考慮ください。

クラウドクレジットは一万円からの投資が可能です。が…リスクを考えるともう少しまとまった金額を使って、いくつかの案件へ分散投資するのが良い気はいたします。

ここの社長自身も多数ファンドへ投資して、リスクヘッジすることを推奨しています。

【クラウドクレジット】